top of page
検索


sho
2022年6月3日読了時間: 4分
〜手荒れで悩む美容師さんへ〜3つの事をしたら改善しました
今回は、ちょっといつもと違い手荒れについてお話をしてみようと思います。 僕ら美容師だと、7割の方が経験ある手荒れ。。 僕も、15年の美容人生で1番悩まされた2021〜2022年でした。 covid19感染症が流行し、アルコールをする機会や手洗いをする機会が多くなったことが原...
閲覧数:14回
0件のコメント


sho
2021年10月28日読了時間: 2分
薄毛、抜け毛にお悩みの方にオススメ食材!イソフラボンと〇〇〇〇〇〇の組み合わせ!【 美容と健康のホントのとこチャンネル 】
【 美容と健康のホントのとこチャンネル 】 みじかな食材で日本人に親しまれてる食材 イソフラボンを摂取することにより、IGFー1(インスリン構成長因子−1)増え、 ●血流促進 ●血糖値の抑制 ●細胞の活性化 ●アンチエイジング(肌の活性化) ●育毛効果 ●抗炎症作用...
閲覧数:16回
0件のコメント


sho
2021年5月16日読了時間: 1分
美容商品をネットから注文→サイト内で購入→サロン受け渡しができるようになりました
テイクアウトの使い方が合ってるか、微妙な感じなんですが、 riccaではネットから商品を購入→店舗受け渡しができるようになりました。(サロンでの受け渡しのみ、配送等はやっておりません) ●商品が欲しい時、電話するのが気まずいなぁとか、...
閲覧数:12回
0件のコメント


sho
2021年2月13日読了時間: 4分
お気に入りだったシャンプーが段々使い心地が悪くなるのはなんで?
こんな経験したことございませんか? 最初すごい指通りに感動して、使い続けてたシャンプーがいつの間にか あれ?なんか髪の指通りがいまいちだな。。このシャンプーに慣れちゃってきたのかな? 次はもっとしっとりしたようなシャンプーやトリートメントに変えようかな。 って思いますよね。...
閲覧数:15回
0件のコメント


sho
2021年1月28日読了時間: 2分
【1日30分運動するだけ】脳と血行から見る。上手に年齢を重ねるコツ
今回は脳と血行から見る。上手に年齢を重ねていく!事について。 僕たちは確実に1日、1カ月、1年と年齢を重ねて老化していきます。これに逆らうことはできません。最近髭が白くなったり、鼻毛なんかも白くなり、久しぶりに運動したら、自分が思ってるほど動かなくて、すぐつったり、体の違和...
閲覧数:4回
0件のコメント






sho
2020年11月13日読了時間: 2分
換気と加湿をしっかり
冬の乾燥の時期がきましたね。 僕もそうなんですが、乾燥に弱く手荒れがひどくてつらいです。。 手荒れ以外にもこの時期風邪もおちおちひいてられないので、お店に新たに加湿器をもう一台購入したので、この冬を乗り越えていこうと思います。...
閲覧数:3回
0件のコメント




sho
2020年8月9日読了時間: 1分
今年はピンク系バイオレット系がオススメです!
全体ブリーチしてるのおかげで色の入り方がめちゃ可愛いです。 今年は、暖色系が徐々にき始めるかと思います。暖色系なら当店のマーブルカラーがオススメです。是非気になった方お試しいただければと思います! covid19対策 三密にならないよう徹底していきます。...
閲覧数:2回
0件のコメント


bottom of page